
フィールドア ケトルベル フィットネスをお買取りさせていただきました。
ケトルベルはロシア発祥の伝統のウエイトトレーニングです。
鉄製の丸い球に取っ手のついた形をしていて、ヤカンの意味のケトルという
名前がついたそうです。
かわいい形~(^_-)-☆
筋肉に集中して負荷かけるダンベルやバーベルとは違い、反動を使ったトレーニングによって
体幹トレーニングやインナーマッスル強化、バランス強化、筋持久力強化等が期待できます。
肩こりやストレスの解消、姿勢改善などの健康増進面でも多く取り入れられてます。
私もいざダイエット!って思い始めたりはするのですが、つらいトレーニングだと
すぐ三日坊主になりがち…
片手でさくっと出来そうな商品!私もすごく気になります。

アイロテック シシースクワットをお買取りさせていただきました。
前腿の大腿四頭筋を集中的に鍛える器具。
自体重で行うのが定番、姿勢の難しさや刺激さゆえにハイレベルなマシーンです。
膝下が固定され踵重心となり、膝の屈曲より股関節の屈曲角度が大きくなり
腿裏のハムストリングスや尻の臀筋群を効果的に鍛えれます。
女性はうれしい、ヒップメイクにも使えますよ(^^♪
簡単なトレーニングでは満足できず更にキツく追い込みたい方などは
ワンステップ上の器具として重宝するかもしれませんね。
今コロナ化の中、宅トレが流行っていますね。
外に出なくてもおうちのなかのトレーニングができる商品は需要が高まっています!

エクサー社 エアロビクスステッパーをお買取りさせていただきました。
ふくらはぎや太もも、股関節まわりの筋肉を刺激するステッパーは
足腰を強くしたい運動初心者や高齢者にも最適(^^♪
ステッパーは自宅で、テレビや会話を楽しみながら気軽に体を動かすことが出来るので
自然と消費カロリーが増え、ダイエット効果バツグンです。
音も気にせず、快適に運動ができるのは、とっても嬉しいですね。
私も一時期ステッパーで運動していました。
ドラマ見ながら運動していたらあっという間でした~

コアブレード ケトルベル フィットネスをお買取りさせていただきました。
以前にもケトルベルを紹介させていただきましたが、ケトルベルにも数々の種類
材質、重さいろいろあってそれぞれ需要が違いますね。
コアブレードはゼビオ社のトレーニングブランド。
いろんな種類のメーカーさんがいろんなブランドを展開していますよね。
例えば健康器具ですと「ショップジャパン」さんの
商品をお持ちの方がたくさんいますが、このショップジャパンさんも
株式会社オークローンマーケティングという企業様が運営元だったりします。
ちなみに社長は外国の方です。
トレーニング機器に関しては海外メーカーからの輸入も多いですよね。
ちなみにフィットネス業界の世界的な市場シェアで行くと、
一位が「ペロトンインタラクティブ」というメーカーさんが37%で1位(2020年時点)。
※出典 https://deallab.info/fitness-equipment/
アメリカの企業さんなんだそうです。

アルインコ プログラム電動ウォーカー ランニングマシーンをお買取りさせていただきました。
宅トレには必須のランニングマシン。
天気も気にせず快適にウォーキングやランニングが出来る優れものです。
ランニングマシンは走行速度を設定できるうえ、心拍数や消費カロリーの管理もでき
ウォーキングやランニングをするのはダイエットに効果的(^^♪
自宅で気軽に有酸素運動が出来ちゃいます!
効率よくダイエットをしたいと考えてる方は
ランニングマシンがぴったりです。
ちなみに有酸素運動は筋トレのあとに行うと脂肪燃焼効果が高まるそうです。
脂肪燃焼を効果的に行うには、できるだけ同じペースを保ちながら
有酸素運動を行うことがポイントです。
スマホホルダーがついている製品だと、動画や音楽を聴きながら
運動できるのもいいですよね♬
ちなみにネットで検索する限りではアルインコが発売している
電動式ウォーキングマシンの中では人気の機種だそうです。
でも購入するとなると場所も取るし重たいし
絶対に続ける覚悟がいりますよね...

ゆらころんをお買取りさせていただきました。
座ってゆらゆらしているだけでお腹周りを鍛えることが出来るゆらころん。
5種類の運動が楽しめるそうです。
腹筋は辛くて、挫折してしまいそうだけど…
ながら運動も出来て、これなら簡単に続けられそうですね。
私は楽しく体幹を鍛えたいです。

オージー シットアップベンチをお買取りさせていただきました。
腹筋運動では人に押さえてもらったり足を固定する場所を探したりしなくてはいけないのですが
シットアップベンチを利用すれば、背中が痛くなることもありません。
また、脚を固定できるので場所を選ぶこともない便利なアイテムです!
自宅に1台置いておけば、思っている以上にたくさん部位を鍛えられるんですよ。
ジムにあるようなシットアップベンチは、鋭角に角度を調整することでより
負荷を増やすことができ、中級者や上級者にも使いやすいです。
ポッコリお腹におさらばだ!